昭和記念公園の写真とおすすめスポット!

広大な敷地に四季折々の自然が楽しめる昭和記念公園を訪れてみませんか?
園内の写真とおすすめスポットを紹介しています!
昭和記念公園散策ガイド
  • HOME
  • 昭和記念公園って?
  • どこにあるの?
  • 公園まっぷ
  • 写真集
  • サイトマップ
Home>公園内マップ

昭和記念公園内MAP

昭和記念公園マップ 駐車場 こもれびの森 こもれびの里 こどもの森 日本庭園 とんぼの湿地 バーベキューガーデン うんどう広場 みんなの原っぱ さくらの園 はらっぱ東花畑 はらっぱ西花畑 渓流広場 水鳥の池 レインボープール カナール 駐車場 サイクリング ドッグラン 入り口
※ 行きたい場所をクリックしてね♪

昭和記念公園内に入るための入園口は、現在6ヶ所あります。最も駅から近いのは「西立川口」、次いで「立川口」です。電車を使って行く方はJR青梅線で立川の次「西立川駅」で下りると、駅から公園入り口に直結しているので便利です。

ただし、8月第3土曜日に開催される「花火大会」時には毎年駅が見物客で埋め尽くされてしまい、時間帯によっては身動きが取れないような状態になりますので注意が必要です。

MAP  MAP  MAP

とにかく広い! 昭和記念公園

sample

総面積180haと、とにかく広い昭和記念公園。中で迷わないように、入り口でMAPを手に入れてから(無料です)散策に出発しましょう!

公園内大きく5つのゾーンに分けられていて、それぞれ「森のゾーン」・「広場ゾーン」・「水のゾーン」・「展示施設ゾーン」・「みどりの文化ゾーン」からなっています。有意義な時間を過ごす為にも目的や回る順番を決めてからスタートするといいですね♪

左の写真は「森のゾーン」子供の森でのひとコマです。

レンタルサイクルを利用しよう

sample

1日で公園内のすべてを歩いて回るのは不可能に近いと思いますので、自転車を利用することをおすすめします。公園内には散策路とサイクリングロードがしっかり分けられていますので、安全に公園内を走ることができます。

公園内には各入り口にレンタル自転車があります(有料)ので、ここで自転車借りるのも一つの手です。また、自分の自転車で走るのもいいですね。

>>サイクリング


パークトレインで回る

sample

公園内の主要スポットを45分くらいかけて回ります(有料です)。短時間で回りたい方や足腰の弱い方、小さいお子さんがいる方にはオススメです。

パークトレインは数種類の形があり、外から見ているだけでも楽しいです。また乗車すると、走行中に車掌さんが園内を解説してくれますので、楽しいひとときが過ごせます。

>>パークトレイン


ページトップへ


おすすめスポット

  • HOME
  • イチョウ並木
  • こどもの森
  • みんなの原っぱ
  • お花を見に行こう!
  • 日本庭園(春)
  • 日本庭園(秋)
  • こもれびの中で
  • サイクリング
  • おすすめランチ!
  • ドッグラン
  • 四季の公園 写真集
  • -- 春(さくら・ポピー)
  • -- 夏(レインボープール)
  • -- 秋(コスモス)
  • -- 秋(銀杏)
  • -- 秋(紅葉)
  • -- 冬(イルミネーション)

めにゅー2

  • 公園について
  • 公園内まっぷ
  • 公園へ行くには?
  • 駐車場情報
  • サイトマップ

このサイトについて

  • 管理人
  • 国営昭和記念公園の楽しみ方やおすすめスポットなどを紹介している昭和記念公園の散策ガイドです。お越しの際にぜひご活用下さい。

昭和記念公園散策ガイド

  • HOME
  • 昭和記念公園って?
  • 公園まっぷ
  • 公園へのアクセス
  • サイトマップ
  • --
  • 管理人
  • お問合せ
  • リンク集
Copyright (C)>昭和記念公園散策ガイド All Rights Reserved.